①ガリガリの痩せ型体型が体重を増やす方法とは!?
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。

今回はなかやまきんにくん氏の動画で、大変重要なシリーズを拝見し引用させていただきました。動画タイトルは「【太りたい】胃腸が弱い方が筋トレよりも、プロテインよりもまずはこれが大切です。」

本シリーズでは体重の増やし方だけではなく、栄養関連の専門家でもあるなかやまきんにくん氏がアレルギーに関する情報を解説し、第1回は体重の増やし方と食事について。

【太りたい貴方へ】痩せ型体型がどうやって体重を増やすの!?炭水化物を増やす食事法とは

体重の増減は、摂取カロリーと消費カロリーの差であり、太りたい方も痩せたい方も以下の単純なカロリー摂取の関係を守り続ければ良いことになります。

【太りたい方】
摂取カロリー>消費カロリー
【痩せたい方】
摂取カロリー<消費カロリー

カロリーとは(2:12)

カロリーはエネルギーの単位であり、1カロリー=1gの水の温度を1℃上げるエネルギーのこと。
1キロカロリー=1Lの水の温度を1℃上げるエネルギーのこと。

「カロリーを制するものは体重の増減を制する」と言っても過言ではない。
【参考】カロリーの話については2ndで。

1.食が細い
2.イチョウが弱い
3.代謝が高い

【1.食が細い方】(3:27)

痩せている人は食が少ない。
食事を見直すためには、食事の量を見直してみることが重要。
毎回少しずつ、多く食べてみることが重要。

内容は炭水化物を多く食べるべき。
・炭水化物1g=4Kcal
・脂質1g=9Kcal
脂質のほうが太りやすく感じるが、継続するためには炭水化物でなければ無理が生じます。

食パンやご飯は2時間で消化されますが、肉類、脂物、揚げ物は6~7時間以上消化に時間が掛かってしまいます。
コンスタントに食事をすることができなくなってしまう。

そのため、増やすのであれば炭水化物が最適と言えます。
お腹いっぱいになってからご飯をお茶碗一杯増やしてみたり、食欲がなくても麺類を食べてみると良いでしょう。
炭水化物は食べやすいことが特徴的です。

食事の回数のポイントは、一度の量を増やすのではなく、コマ目に食べることがオススメ。
3~4時間ごとに食事がオススメで、食欲がわかない方は体重を増やすためのサプリメントがおすすめ。
ウェイトゲイナーと呼ばれるプロテインがあり、タンパク質に加えて炭水化物の割合が多く含まれています。
値段は炭水化物が多い分安め。

【2.胃腸が弱い方】(6:04)

そもそも食べれない方は腸内環境を整えることを考えましょう。
善玉菌を増やし消化吸収率を上げるために、ヨーグルト、納豆といった発酵食品を増やす。
さらに野菜や海草類と言った食物繊維を増やすことも重要になります。

大根やパイナップルといった消化酵素が多く含まれる食品も意識しましょう。

【胃腸が弱い方が避けるべき事】
冷たいものを食べない。
胃腸が冷えることは消化吸収能力が更に低下します。
氷が入った飲み物や、ざるそばと言った冷たいものを食べるときは、食後に温かいお茶などを飲んで体を冷やさないように意識すること。

【3.代謝が高い方】(8:03)

しっかりと食べていても日常生活の活動代謝量が多く、なかなか太れない方でも、それ以上に食べる必要がある。
食べても太れない方は、ウェイトゲイナーなどのサプリメントを携帯して追加する必要があります。
動く人は動く分以上にカロリーを摂取しなければならない。
さらに運動を指定ない人は、お腹が空くように運動を追加すると効果的なことがあります。
新陳代謝を促す、お腹が減り、空腹になると食が進みます。

適切な量を守ることは前提ですが、オススメの運動は筋トレ。
筋トレはボディデザインをすることが出来ます。
自分の体を部位別に鍛えることができ、足りない部分や魅せたい部分を鍛えることで体を美しくすることが出来ます。

有酸素運動は過度にやらなければ問題ありません。
適度な有酸素運動の量を知ることが重要になります。

また腹筋運動は重要で、腹筋運動をすることで腸の運動を活発にすることが出来ます。

簡単なまとめ(10:30)

  • 炭水化物を摂る。
  • 時間の感覚を空けすぎずに3~4時間おきに食事を摂る。
  • 炭水化物の含まれたタンパク質サプリメントを摂る
  • 腸内環境を整えるために、発酵食品、食物繊維、消化酵素をバランス良く摂る。
  • 筋トレや軽い有酸素運動、腹筋運動を加えて、エネルギーを消費しながら体重増加につながる食事を摂る。
  • 毎食ちょっと多めの食事を摂ることを意識する。

サプリメントで消化酵素を補給!(10:37)

食事では消化を助けてくれるサプリメントや胃腸薬がオススメです。

などがオススメです。

秀逸なコメント

コメント欄にこんな秀逸なものがありました。
『きんにくんは胃腸のためにセリフもよく噛んでいるのか…』