コンディショニング研究室

 コンディショニング研究室では、普段だけではなく試合前のコンディション(体調管理)やスポーツの特別な体調の管理方法を紹介しています。

  • ホーム
  • 研究室一覧
    • スポーツトレーニング研究室
    • トレーニングメニュー研究室
    • ストレッチ・姿勢改善研究室
    • フィジカルトレーニング研究室
    • スポーツ栄養研究室
    • スポーツ回復方法研究室
    • アレルギー性鼻炎・花粉症 対策研究室
    • TCDサポートサイト
  • 管理人おすすめ品
    • トレーニング・スターターセット
    • TCD関連書籍
  • 当サイトについて
    • 自己紹介
    • 情報商材風・自己紹介
    • 管理人の既読本
  • リンク・お問い合わせ

普段のコンディションチェック

Tweet
0
├チェック項目とメニューの調整
├体力測定を評価する(→体育協会)
├トレーニングメニューの調整方法(→メニュー研)
├体内時計を整える
│├①体内時計と自律神経の関係
│├②体内時計の修復方法とは
│└③睡眠で整える(→睡眠研)
└余談・良い汗と悪い汗?

血液検査で自分の状態を調べよう(私の血液検査結果)

  • 更新日:2021年6月29日
  • 公開日:2019年4月15日
  • 普段のコンディショニング
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。 と言うことで私が21歳の時の血液検査結果です。 ビリー(21歳)の血液検査結果 とある有名なスポーツドクターに見てもらったのですが、どこの世界でも自慢 […]
続きを読む
Tweet
0

②体内時計は毎日ずれる!?体内時計をリセットする方法とは!

  • 更新日:2020年7月8日
  • 公開日:2017年6月9日
  • 体内時計とは
  • 普段のコンディショニング
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。 体内時計は常にずれようとしますが、リセット方法を知り本来ある体の能力を最大限に引き出しましょう。 体内時計をリセットしてまずは睡眠不足を解消! 前回は […]
続きを読む
Tweet
0

①体内時計と自律神経の関係

  • 更新日:2021年6月22日
  • 公開日:2017年6月9日
  • 体内時計とは
  • 普段のコンディショニング
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。 体内時計がずれる原因は夜更かしや不規則な生活だけではなく、体内時計の周期が1日25時間だからです。毎日自然とずれる体内時計のリセットはどれほど効果的な […]
続きを読む
Tweet
0

良い汗と悪い汗について

  • 更新日:2019年7月11日
  • 公開日:2014年9月1日
  • 普段のコンディショニング
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。 私たちが普段流している汗には、体温調節をするという重要な役割があります。運動や風邪などで急激に体温が高くなった際に汗として放出することで、体の機能を正 […]
続きを読む
Tweet
0

スキニージーンズは健康を害する危険性あり

  • 更新日:2021年6月21日
  • 公開日:2010年11月15日
  • 普段のコンディショニング
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。 細身で美しいシルエットを叶えてくれるスキニージーンズは、今やおしゃれ女子の必携アイテム。毎日愛用しているという人も多いのではないでしょうか。ですが、健 […]
続きを読む
Tweet
0

片付けできる人とできない人、性格に差

  • 更新日:2021年6月21日
  • 公開日:2010年9月11日
  • 普段のコンディショニング
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。 部屋やモノを「片付けられる人」と「片付けられない人」の意識を調べたところ、性格や行動に違いが見られた。(日経ウーマンオンライン – 201 […]
続きを読む
Tweet
0

個人のコンディションチェックで常にレベルの確認を!

  • 更新日:2021年11月3日
  • 公開日:2007年8月1日
  • コンディショニング研究室
  • 普段のコンディショニング
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。 コンディションチェックを定期的に行い自分の状態を確認し、トレーニングの強度を設定しましょう。強度の設定は体調や状況により常に変更することになります。 […]
続きを読む
Tweet
0

サイト内検索

コンディショニングのおすすめ!

*:.。.:*゜管理人のSNS *:.。.:*゜

▶【LinkTree】

管理人のプロフィールと著作物

ビリー★トランクス

 永遠の17歳を自称しているが肉体年齢は40歳オーバー。17歳の頃に野球やサッカーで色々と招集を受けるがビビって辞退。 大学を出る時にサッカーを志すが、誘われた人に断られた意味不明な人生。 2006年からサイト運営を開始。 ※写真はオンラインでネット弁慶をイメージ。

執筆物①-誰でも読める!

ボディデザイン講座

 スポーツのトータルコンディショニング(体調管理)をボディデザインに活かす方法を習得する一般人向け講座。 体調管理法を知れば日常生活も楽になるでしょう。

執筆物②-指導者向け!

Total Conditioning Basic

 当初は一般向けのダイエット本として書いたつもりだったが、トレーナーや理学療法士、スポーツドクターに専門書として高評価を得る。
トレーナーの専門学校に通う学生にも面白いと高評価。

ビリートランクスの名刺です!

スポーツトレーニング研究室 ビリートランクスの名刺
スポーツトレーニング研究室の無責任者 ビリートランクスの名刺です。URLが以前のサイトのままです。

その他

▶お問い合わせ
▶プライバシーポリシー
  1. コンディショニング研究室 TOP
  2. コンディションチェック
  3. 普段のコンディショニング
© 2009 コンディショニング研究室
  • シェア
  • SNS
  • お問合わせ
  • TOPへ
Tweet
0