野球に限ったことではありませんが、下手な人の特徴は「理想がない」こと。

自分がどの様なプレイスタイルになりたいのかも分からずに練習しても何も意味はない。

野球

まずは野球を理論的に考えることを習慣づけ、スマホで自分の状態を撮影し、分析してみよう。

ここでは読んで間違いのなかった書籍を紹介する。

スローカーブを、もう一球(山際淳司)

<オススメ>ノンフィクション(実話)
ビリーの時代はよく模試や受験で取り扱われた本。
余りに引き込まれる内容に、フィクション(作り話)かと思いきやノンフィクション(実話)。
野球以外にも幾つかの競技が題材にされており、実話ならではの緊張感が文章に走ります。

ビリーが最も印象に残っているのは、試合の前日に未成年ながら飲酒をしてしまった「若さ故の過ち」を起こした選手たち。

割と薄い本なので、引き込まれるとすぐに読み終えてしまう一冊。

『もしドラ』(岩崎夏海)

 一世を風靡した小説の「もしドラ」。アニメも有名。
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」シリーズ。

当初はストライクゾーンだけで勝負するなんて馬鹿げていると思っていましたが、2022年のメージャーではストライクゾーンで勝負することが流行中。

小説とは言え発想が素晴らしかったと言わざるを得ない内容で、PTAや教師を戦いながら部活をしなければならない学生にとってはお手本になるような本かもしれません。

最低限欲しい練習道具

野球は様々な道具を使うために非常にお金の掛かる競技と言われますが、最低限必要なものをリストアップしてみました。
※活動資金として活用しますので当サイトを応援いただける方はこちらからご購入お願いします。

  • 練習着
    アンダーシャツシャツパンツソックス
  • スパイク
    スパイクスパイク補修剤(パテ)瞬間接着剤トレシュー
    ※注意※
    個人的には金属刃だと怪我をすることもさせることもあるので、プラスチック系を推奨。プラスチックの先端を替えられるタイプが理想的。
    また靴だけは足に合わせる必要があるので、こちらで無理には買う必要はありません。
    店で選んでこちらから購入を推奨w
    ※パテを使う時は、表面から汚れと脂分をアルコールなどで脱脂をし、表面がきれいな場合はヤスリなどで足付けをすること。
  • グローブ
    投手捕手内野手外野手
    経験を重ねるうちにどの様なグローブが自分に合うか分かるので、慣れたらお店で買いましょう。特にないよと言う人はこちらから。
  • ボール
    軟式準硬式硬式リアクションボール
    消耗品は是非こちらから購入を。
    ノックでも様々なボールを混ぜることで打球のイレギュラーを作ることができます。
    ※リアクションボールはノックで使わないこと。
  • 練習用ネット
    トスバッティング用ネット
  • お手入れ用品
    ケアセット
  • 各種かばん
    かばん

個人的にあったら良さそうな練習道具

公立学校の部活で見本がなくても本だけではなくYoutubeやアプリで知ることができます。最近は最新機種やフラッグシップモデル(最高性能機種)でなくても充分に活用できますのでおすすめです。

  • スマートホン(スマホ)
    最近ではアプリが発達し、自分の投球やスイングを科学的に解析できるようになっています。
    SIMフリーのスマホと格安SIM会社で契約すれば1月2千円も掛からずに活用できます。
  • 野球専用トレーニングアプリ
    様々な野球スポ根漫画が存在しますが、まずは正しいコンディショニング(体調管理)や栄養管理、正しい筋トレ方法などを知る必要があります。