トレーニングメニュー研究室

スポーツパフォーマンスを上げるトレーニングメニューを簡略化し、誰でもバランスよく組む方法を作成しました!

  • ホーム
  • 研究室一覧
    • スポーツトレーニング研究室
    • コンディショニング研究室
    • ストレッチ・姿勢改善研究室
    • フィジカルトレーニング研究室
    • スポーツ栄養研究室
    • スポーツ回復方法研究室
    • アレルギー性鼻炎・花粉症 対策研究室
    • TCDサポートサイト
  • 管理人おすすめ品
    • トレーニング・スターターセット
    • TCD関連書籍
  • 当サイトについて
    • 自己紹介
    • 情報商材風・自己紹介
    • 管理人の既読本
  • リンク・お問い合わせ

Youtubeで筋トレの実践

├①チャンネル登録とメニューの配布
├②負荷と強度の調整方法
└筋トレ開始メニューの目安
. ├③コアTr.と柔軟性を優先(低強度Tr.)
. ├④ボディデザインの基礎(一般人向け)
. └⑤競技の補強Tr.(部活選手向け)

見つかりませんでした

お探しのページが見つかりませんでした。再度検索してください。

サイト内検索

オススメの一冊

リンク

 フィジカルトレーニングメニューではなく、完全に筋トレだけのメニューの作成方法。年齢や目的に応じた作成方法が詳細に書かれており、後半の80ページ以上がエクササイズの紹介と正しい姿勢の解説。チーム単位でメニューを作成する場合は必読の一冊。

*:.。.:*゜管理人のSNS *:.。.:*゜

▶【LinkTree】

管理人のプロフィールと著作物

ビリー★トランクス

 永遠の17歳を自称しているが肉体年齢は40歳オーバー。17歳の頃に野球やサッカーで色々と招集を受けるがビビって辞退。 大学を出る時にサッカーを志すが、誘われた人に断られた意味不明な人生。 2006年からサイト運営を開始。 ※写真はオンラインでネット弁慶をイメージ。

執筆物①-誰でも読める!

ボディデザイン講座

 スポーツのトータルコンディショニング(体調管理)をボディデザインに活かす方法を習得する一般人向け講座。 体調管理法を知れば日常生活も楽になるでしょう。

執筆物②-指導者向け!

Total Conditioning Basic

 当初は一般向けのダイエット本として書いたつもりだったが、トレーナーや理学療法士、スポーツドクターに専門書として高評価を得る。
トレーナーの専門学校に通う学生にも面白いと高評価。

ビリートランクスの名刺です!

スポーツトレーニング研究室 ビリートランクスの名刺
スポーツトレーニング研究室の無責任者 ビリートランクスの名刺です。URLが以前のサイトのままです。

人気記事

  1. 部活の練習メニューやトレーニングメニューの作成方法とは!

  2. ①ビリーズブートキャンプとサーキットトレーニングって何!?脂肪を燃やすエクササイズとは!

  3. ㉔ビリーズ ブート キャンプをやってみた7日目④

  4. ⑩脂肪の燃焼効果を上げる方法とは!?魂よりも脂肪を燃やせ!

  5. ④テニス部の練習メニュー「班の編成を変える」

  6. ⑤役割分担で野球の練習メニューを改善する!?TM・RSでマンネリ化を防げ!

  7. ㉗ビリーバンドII' TURBO+改(ツー ダッシュ ターボ プラス カイ)を作る(その2)

  8. ㉓四畳半のブートキャンプで熱い気持ちを思い出せ!水分補給も忘れずに!

その他

▶お問い合わせ
▶プライバシーポリシー
  1. トレーニングメニュー研究室 TOP
  2. トレーニングメニューをやってみた
  3. Youtubeで筋トレを実践する
© 2007 トレーニングメニュー研究室
  • シェア
  • SNS
  • お問合わせ
  • TOPへ