【12月4日】ベスト16 イングランド対セネガル 公開日:2022年12月6日 決勝トーナメント イングランドは世界ランキング5位。 ビリーの世代ではイングランドと言えばベッカムなのだが、もう居ない。 驚異の得点力を誇り、予選のグループリーグではスペインと並び3試合で9点。 全ポジションとも安定感を誇り、どのポジショ […] 続きを読む
【12月1日】グループF クロアチア対ベルギー 公開日:2022年12月2日 ワールドカップ-カタール大会 クロアチアは世界ランキング12位。 特に有名な選手はモドリッチだが、選手のレベルは平均的に高くミスが少ない。 第2戦までは選手の距離感も程よくバランスの取れたチームと言えるが、何か決定力に掛け驚異を感じない印象。 ベルギ […] 続きを読む
【11月30日】グループC ポーランド vs アルゼンチン 公開日:2022年12月1日 ワールドカップ-カタール大会 現在35歳のメッシはバルセロナに所属していたこともあり、バルセロナの新旧エース対決とも言われている。 バルセロナの新旧エース対決とは言え、両国間の力の差は歴然。 ポーランドはボール回しすらロクにできもしないと言うのが一般 […] 続きを読む
【12月1日】日本対スペイン 想定システム 更新日:2023年1月21日 公開日:2022年11月29日 ワールドカップ-カタール大会 日本にとっては朗報となるのだろうか。 スペインは1位通過をすると決勝トーナメント第2戦目でブラジルと当たることになるため、日本戦で負けて2位通過を目指すかもしれないそうだ。 まずは日本の基本的戦術とワールドカップで世界が […] 続きを読む
【11月27日】グループE 日本vsコスタリカ ②後半 更新日:2022年12月5日 公開日:2022年11月29日 ワールドカップ-カタール大会 後半開始からメンバー交代。 ・FW上田 → FW浅野 ・DF長友 → DF伊藤 至極個人的な意見だが、恐らく前半から伊東が右SHで出ていたらボールロストが増えていたので改めて堂安で良かったと思うが、いまいちポゼッションが […] 続きを読む
【11月27日】グループE 日本vsコスタリカ ①前半 公開日:2022年11月29日 ワールドカップ-カタール大会 グループE第2戦目。 FIFA世界ランキングでは大きな差はなく相性を考えなければ互角に近いと思われる。 しかしコスタリカは負けることができないために体力面を考えずに最高のメンバーを出してくることを考えると、楽な試合にはな […] 続きを読む
【11月22日】グループC アルゼンチンvsサウジアラビア 更新日:2023年1月30日 公開日:2022年11月22日 ワールドカップ-カタール大会 世界ランキングは3位。 アルゼンチンと言えば世界ナンバーワンプレーヤとして名高いメッシ。 南米のアルゼンチンは組織的なサッカーが優先される現在でも個人技の印象が強く、世界ランキングは高いがそんな印象が薄い。 つまりメッシ […] 続きを読む
【11月22日】グループB アメリカvsウェールズ 公開日:2022年11月22日 ワールドカップ-カタール大会 注目選手はウェールズのベイル(元レアルマドリード)で、チャンピオンズリーグでは5回も優勝経験がある。 ウェールズの世界ランキングは19位(16大会ぶり2回目、64年ぶり) システムは3-4-3の予想。 ウェールズの中心は […] 続きを読む
①【22年9月23日】突然見違えた日本代表のサッカー 更新日:2022年12月2日 公開日:2022年10月21日 ワールドカップ-カタール大会 かつてはビリーもサッカー選手を目指していたが、あえなく失墜。 プロになんてなれもせず、最近はサッカーとは疎遠になりフットサルをたまにする程度。 さらに加齢により右太ももで肉離れを起こし、最近は歩くこともまともにできない日 […] 続きを読む
第7週目 ある意味停滞期に入ったのかな? 更新日:2022年9月24日 公開日:2019年12月1日 ビリーのトレーニング戦記実践!ボディデザイン講座 今週は出稼ぎとHDDの入れ替えで大変だ!と思っていたところへぎっくり腰になり、悶絶しながらデータを移し替えることとなった。 第7週目 ダンベルの筋トレ始めちゃおうかな!と思った今週でしたが… 食生活のタイミングが乱れてき […] 続きを読む