スポーツトレーニング研究室

 スポーツトレーニング研究室は、正しいダイエット方法や姿勢矯正、体幹トレーニングメニュー等、様々なスポーツトレーニングについて研究や発表しています。

著者:Billy Trunks

⑬ハードに筋トレをした

 よくよく読み返すといつの間にかただの日記に成り下がっていたが、一応解説付きの日記ということを忘れていた。ちょい方向を訂正することにした。  社内資格の勉強が終了ということで、D氏と久方ぶりに本格的に筋トレをした。奴が遅 […]

⑫社内試験でした

どうもこんにちは。先週は社内試験のためにずっと勉強していました。筋トレも若干サボってしまいましたが、粉飴が相当聞いています。よっぽどカロリー不足してたんですね・・・ 姿勢に関する社内試験 タイムリーなのか何なのか分からな […]

⑪更新を忘れる

 存在をすっかり忘れていたが、こっそり更新。筋トレもこっそりと続けているのだが、体重がしっかりと増えて最高64.5kg、体脂肪率は17.8%まで上がった。 よくよく考えると…  冒頭では「筋トレもこっそりと続 […]

⑩正直者にしか見えないモノ

どうしても朝食を抜いてしまうことが多いせいか、体重がごっそりと2kg減った。勿論筋肉も落ちているわけで、それで筋トレしてもねぇ… 姿勢の研究をまとめた 一旦完成と言っても良いぐらいに姿勢の研究をまとめた。 と […]

⑨姿勢を科学している

さて、この頃ご無沙汰だったこの日記だが、ひたすら姿勢に関する記事を再編集している。頭では分かっているのだが、睡魔と格闘しながら書いた大昔の文章に追記をしているので、余計に時間が掛かっているのかもしれない。 筋トレをサボる […]

⑧風邪をひいて・・・

筋トレをしまくる予定だったのに、年末から随分と長い風邪を引いてしまった。とにかく喉の手前(扁桃腺?)が異様に腫れていて調子が随分と悪い。定期的に読んでくれていた人には久々の更新で申し訳ない。 筋トレはやり方次第 食事を抜 […]

⑥筋トレ直後の栄養管理

 初心者に説明すると「(´・ω・`)は?」と言う顔を良くされるのだが、筋トレで効果を出すには栄養管理が重要だ。色々補足説明のついでにサイトの整理を進める。正に日記! まずは栄養管理  前回の⑤でそれなりのコツを書いたが、 […]