ガムを噛むとダイエット効果やがん予防になる
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。

ガムを噛むことでさまざまな病気の治療や予防ができるという研究結果が得られました。専門家によると認知症の進行が止まった、胃ろうが不要になった、ダイエットやストレスの軽減効果も認められたそうです。

ガムががん予防にもなる!?明かされる「ガムを噛む効果」とは

幼稚園児や小学生を対象にした実験において、しっかりとした口腔ケアにより噛めるようになった子供の方が、運動能力や学習テストの成績がアップしたという結果が出ました。
つまり「子供は噛むことで頭が良くなる」のです。

ガムを噛むとダイエット効果が!?ガムを噛むと摂食中枢が刺激される!

ある実験で女子大生を対象に、10分間ガムを噛ませてから食事させることを続けると、なんと9週間で平均1.5kgも体重が減少しました。
明治大学理工学部の小野弓絵准教授は、次のように明かす。
「脳には『もっと食べろ』と命令する摂食中枢があります。食前にガムを噛んでおくと、摂食中枢が刺激を受けて『もっと食べろ』という命令を出さなくなる。食べる量を自然と減らせるのです。」

肥満傾向の人ほどダイエット効果あり!?内臓脂肪や皮下脂肪までも減少!

実験では肥満傾向の人ほど、ガムを噛むことで体重と内臓脂肪皮下脂肪が減った
糖尿病や高血圧といった生活習慣病の予防にも役立ちそうだ。

ガムを噛むとストレスの軽減にもなる!

噛むことには、現代人にとって大敵であるストレスを軽減する効果もあります。
ガムを噛んでいる人と噛んでいない人にヘッドホンで大音量の非常ベルを聞かせる実験をすると、ガムを噛んでいる人のほうが、ストレスを感じたときに血中に放出されるノルアドレナリンなど神経伝達物質の量が比較的少ないという結果が出ました。
「歯を食いしばって頑張る」という言葉通り、人間は昔から噛むことでストレスを紛らわせていたのかもしれません。

ガムを噛むとがんの予防にもなる

ストレスを与えたラットの口元に割り箸を出すと、ガリガリと箸がなくなるまで1時間以上噛み続けました。
そうしてストレスを発散したラットは不整脈が減ったんです。
発がん性物質を投与したラットも、噛むことでその後の腫瘍の発生率を減らすことがわかりました。