印刷枚数を減らし、ページをまたがないようにレイアウト的にこだわった結果、文字だらけの冊子が完成しました。
遂に完成したTCD
読んでくれた人たちからの反響は、やはり「文字だらけ」「教科書みたい」…といった文字の多さに驚くことが多いです。
中身は分かりにくいことはなく情報量が満載です。
そのせいで逆に読みにくいかもしれません。
ただ薄っぺらい情報よりも、しっかりとしたコンディショニングを確立することがダイエットへの一番の近道です。
ただ中身はしっかりと書いたので、是非とも見てほしいと思いこの文章を書いています。
左下に写っているのは500gの鉄アレイですが、写真を取るための調度よい文鎮扱いになっています。
ビリーズブートキャンプで使うビリーバンドを自作してパワーアップさせようと買ったものなのですが、パワーアップさせすぎて肩の筋肉(靭帯?)が若干骨から剥がれた馬鹿な経験があります。
弱冠の写真と文字量の多さ
見てもらえば分かりますが、弱冠の写真も掲載しています。
完成の暁には写真や絵を順次増やしますので、もう少し柔らかい見た目になるでしょう。
あまり真面目すぎても完全に教科書になってしまうので、ほんの少しのジョークも書き加えました。
進むに連れて前に何が書いてあったか忘れる程の文章量ですが、誰でも分かるレベルのものなので、繰り返し読んでもらえれば理解が深まります。
中身の密度を訴えようと写真を載せているのですが、こんな文章量が150ページ程続きます。
PDFなので勿論タブレットやスマホからでも見ることが出来ますが、レイアウトが完全にB5なので読みづらいと思います。
普通に印刷して読んで下さい。
随分と頑張ったので、是非とも買って読んでくださいませ。
(^^ゞ